高断熱・高気密の家で

コンパクトでシンプルな生活を。夏涼しく冬暖かい高断熱の家を建てた記録ブログです。

 
群馬県の高断熱住宅の株式会社アライ さんで、夏涼しく冬暖かい家
新住協のQ1.0住宅を建てました。

引っ越し後は、Q1.0住宅の暮らしをルポしま~す。

HEAT20 表面温度と体感温度(2)

(1)の続きです。
春休みなのにコロナで外出できずヒマを持て余して
いるにゃんこです。(=^・^=)ฅ


群馬も桜開花宣言でましたね。


HEAT20シリーズリンク(別ウィンドウが開きます)

HEAT20 表面温度と体感温度(1) - 高断熱・高気密の家で



以下、寒かった2020/3/14・3/15で実験しました。


HEAT20の言う(室温+表面温度平均)÷2 で
体感温度を出しましたよ。


長文です。単なる記録です。
室温と体感温度がどうなるかです。
我が家の温度などつまらないです。
(=^・^=)ฅスクロールしてポチッとお願いね。



結論を先に
我が家の場合は、室温と体感温度(HEAT20がいう
ところの体感温度)は、ほぼ同一という結果
になりました。
(^^)



2020/3/14(土) 12時間連続でエアコンオン
 午前 11:00頃 17.8℃ エアコンオン 20.5℃設定
    ↓
 深夜 23:00頃 20.8℃ でエアコンオフ 


翌日
2020/3/15 午前 6:00
 室内温 17.4℃  湿度 54% 一晩で-3.4℃
 外気温   0.6℃  湿度 79% 何と0.6℃!寒っ


     ↓ 暖房オン


約1時間後 AM 7:10頃  
 室内温 20.0℃  湿度 47%
 外気温   2.2℃  湿度 78% 


さぁ室温20℃になりました。
各所表面温度を測って平均してみましょう。
今回はガラスの温度も測定してみました。

結果:      ガラスあり   ガラスなし
 表面温度の平均は、 20.2℃    20.2℃
 体感温度は、    20.1℃    20.1℃


偶然でしょうか、ガラスあり・なし全く同じでした。


ガラスは午前6:00の時点では低かったですが、
室温が20℃になった7:10には少し高くなりました。
朝陽が当たるからですね。


HEAT20の提供するPDF冊子では、体感温度も大事、
と言っていますが、室温とほぼ変わらない結果に。

( ゚Д゚)へぇぇ
やはり我が家、断熱性能が高いんですね。



以下、各所表面温度(℃)です~


   床   壁  天井  ガラス
東 18.9  19.7  19.8  19.6
西 18.6  18.1  20.0  19.0
南 21.3  22.1  21.2  21.3
北 20.1  20.5  22.4  20.6


さぁ、平均表面温度と体感温度を計算してみよう~
(^^;めんどくさいね。


ひとんちの温度など、どーでも良いね。
あはは~( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )



体がなまってくるので、TVでYouTubeを見ながら
ラジオ体操第一をやっています。



(=^・^=)ฅ 以上終わり