高断熱・高気密の家で

コンパクトでシンプルな生活を。夏涼しく冬暖かい高断熱の家を建てた記録ブログです。

 
群馬県の高断熱住宅の株式会社アライ さんで、夏涼しく冬暖かい家
新住協のQ1.0住宅を建てました。

引っ越し後は、Q1.0住宅の暮らしをルポしま~す。

家の周りの砂利を自分で

さて、ケガも治ったことだし。


実は外構屋さんにお願いはしてあるのだけれど、
(見積に入っているけれど)


当初、自分でやっちゃおうかと思っていたけれど、
骨折しちゃったので外構屋さんにお願いしたのに、
いつになるか分からないそうで。


砂利敷きだけでなく、いろいろお願いしてあります。
お願いしたの、6月の末か7月の初頃だよ~。


そんなこんなで待っていたのだけれど、骨折
治っちゃったし。(´・ω・`;) 


自分でやっちゃうよ~。もう待っていられない。
家の周りの砂利敷き。


雨のせいで外壁に泥はねが・・・。
 ↓ これはヒドい。
  (写真だとよく分からないけれど)


家の北側・西側。
頻繁に行くところではないし、
通りから見えないし、
雨天時の泥はね防止なので、

どーでもいい砂利で十分です。


みんな大好きカインズに行って、
とりあえず、砂利20kgを30袋買ってきた。


一輪車とかないんで。✋
アリさんのように一袋ずつ運んではジャーを
繰り返して、砂利敷いたよ~。


(*゚∀゚*) 疲れたけど楽しい。


やってみて気づいたけれど泥はねは、北側は
あまりひどくなく、東側と西側がひどかった。


これは、東側と西側には雨樋がないからですね。
(な~るほど)


 ↓ 北側(意外とキレイ)


 ↓ 西側 (砂利♡ 敷いたあと)

 ↓ 外壁、赤線のところまで泥を掃除してみた。

 ↑ 次の雨でどうなるか!?検証するよ。 
   (*゚∀゚*)


 ↓ 北側 半分しか敷けなかった。

また後日。


休日だったので、お布団を干してから写真加工と
ブログ下書きをして、さて午後から出かけようと、
お布団を取り込もうと思ったら・・・。


ビックリ事件、発生!
「んぁ?こんな事あるの!?」


またあとでね~~。✋
ポチッとね。
(=^・^=)