高断熱・高気密の家で

コンパクトでシンプルな生活を。夏涼しく冬暖かい高断熱の家を建てた記録ブログです。

 
群馬県の高断熱住宅の株式会社アライ さんで、夏涼しく冬暖かい家
新住協のQ1.0住宅を建てました。

引っ越し後は、Q1.0住宅の暮らしをルポしま~す。

気になっている外水道

もう家づくりも終盤です~~。
(=^・^=)


10連休のせいで忙しいのですが、仕事帰りの
夜、現場パトロール(?)へ。
(^^;)


ここ数日気になっていることがあります。


解体前からある外水道なのですが、
今後も使うつもりでそのままにしてあります。


新居の建築中には、職人さんたちが使用して
いましたし、私も花の水やりに使用して
いたのですが。


ここ数日群馬県はお天気よく、気温も高く、
庭の土もカラカラに乾燥しているのですが、


しばらく様子を見ていたのですが、
ここだけ、ずっとこんなの ↓



黄色の丸が外水道です。
赤丸は以前はありませんでした。
何に使うためなのか不明ですが、水道屋さんが設置したようです。


気になるのはその外水道周辺の土が水に濡れて
湿っている部分です。


青丸部分は、住宅の基礎なので、常に水に濡れている
状態になるのでは?と、心配です。


エコキュートの室外機辺りが、旧家の玄関だった場所です。


ですので駐車スペースから、この水道の前を通って、
玄関の出入りをしていましたが、こんな風になっていた
ことはなかったのです~~。


( ゚Д゚) なんで?水漏れ?下水?上水?


工事もほぼほぼ終わりで、現在はほとんど使われていない
水道周辺が、これではおかしいですよねぇ?


 ↓ 住宅の南側(乾燥しています)

 ↓ 住宅の西側(乾燥しています)

 ↓ 日当たりが悪い北側も濡れてはいない


明らかにおかしいので、調べてもらおうと思います~~。


いつも訪れていただき、ありがとうございま~す。
ポチっとな。
(=^・^=)




2019-4-25 追記


上記、2019-4-24 01:18にアップした
内容でしたが、追記があります。

気になっていた外水道の件ですが、
現場監督さん、営業さんに見ていただき、
水道漏れはしていない様子、さらに
水道屋さんに確認していただけるそうです。


素早い対応ありがとうございます。